今週は3頭が出走してくれるようです

そのうちの1頭が新馬戦に出走します

〜引用始め〜
フラムドグロワール[父ダイワメジャー:母シルクプリマドンナ]
前走後に調教師は「今後の馬の状態次第ですが、今のところ次走は12月16日の中山・
朝日杯フューチュリティSを考えています」と話し、21日に福島県・ノーザンファーム天栄へ放牧されています。
ヴィルトグラーフ [父ゼンノロブロイ:母メジロヴィーナス]
福島県・ノーザンファーム天栄で調整中です。ウォーキングマシンの運動60分と角馬場でウォーミングアップをした後、周回コースでキャンター2,000m〜2,400mの調教を付けられています。調教担当者は「もっと気合が表に出るようになれば、動きも変わってくると思いますが、まだ乗り込み不足な印象です。現時点ではもう少し時間を掛けた方が良いでしょう」と話しています。
シュヴァルツローゼ[父ブラックタイド:母カメリアローズ]
CWと坂路コースでキャンターの調整で、25日と28日に併せて時計を出しています。調教師は「ゲートを受かったばかりだけど、疲れもなさそうなので、25日は佐藤騎手に乗ってもらい、手応えを確認して貰いました。相手は新馬勝ちしている馬だけど、同じ様に楽に上がってきていたし、乗り役の感触も良かったので、今週デビューさせようと思います。まだまだ成長途上の馬だし、いきなりからとは言えないけど、使いつつ良くなってくるタイプだと思います」と話し、佐藤騎手は「道中の手応えも良かったし、悪くはなかったけど、まだ追い出してからのフォームがバラバラで、もう少し覚えさせないとね。でも、追い切りで覚えさせるよりは、実戦で覚える方が早いと思うので、使いつつ慣れさせていく方が良いでしょう。上とはまた違ったタイプだけど、乗った感触はかなり良かったし、まだ骨格も幼い所が残っているので、成長していけば走ってくるタイプだと思いますよ」と話しており、
今週日曜日の京都・芝1,400mに出走を予定しています。
【調教の様子】
シュヴァルツローゼ/助 手8CW良 55.5- 41.1- 13.9 G前仕掛け
ハドソンシチー(新馬)馬なりの外0.2秒遅れ
/助 手14栗坂良 57.0- 42.9- 28.9- 14.7 馬なり余力
バルタザール(二500万)馬なりに0.1秒遅れ
/助 手18栗E重 13.7- 14.4 ゲートなり
/助 手21栗坂良 56.5- 41.4- 27.6- 14.0 強目に追う
シャイニーハーツ(二未勝)馬なりに同入
/佐藤哲25栗坂稍 56.7- 41.4- 26.6- 13.3 一杯に追う
ハドソンシチー(二500万)馬なりを0.1秒先行同入
シュヴァルツローゼ/助 手28栗坂稍 55.1- 41.7- 27.9- 14.3 馬なり余力
バルタザール(二500万)馬なりを0.3秒先行同入
シュヴァルツローゼ/佐藤哲31栗坂良 56.5- 41.1- 26.7- 13.7 一杯に追う
ハドソンシチー(二500万)馬なりを0.3秒先行0.2秒遅れ
ゴールデンヒーロー[父シンボリクリスエス:母プリンセスゴールド]
京都府・宇治田原優駿ステーブルで調整中です。ウォーキングマシンの運動40分行った後、本馬場で軽めの調教を付けられています。牧場担当者は「使って来た後で、少しカリカリしているようなので、馬場で軽めのところを乗っています。まずはリフレッシュしてからですね」と話しています。
ジューヴルエール [父ディープインパクト:母マチカネタマカズラ]
北海道・ノーザンファーム空港で調整中です。屋内周回コースでダク500mとキャンター2,500mを基本メニューとして、週2回は坂路コースでキャンター2本の調教をつけられています。牧場スタッフは「右肩上がりに調整が進み、ハロン16秒のペースで元気に登坂しています。
疲れも全く見られませんし、しがらきへの移動に向け、しっかり乗り込んで行きます」と話しています。
ローブティサージュ[父ウォーエンブレム:母プチノワール]
坂路コースでキャンターの調整で、24日に併せて時計を出しています。調教師は「先週は登録だけにして、
予定通りファンタジーSに向かう方向で進めていますが、まだ色々考えることもあるので、いつでも使える態勢は整えていこうと思います。引き続き状態も良いし、先週の追い切りでも、馬場が悪い中で持ったまま相手に併せる程度でこの時計が出るんだから、やはり走る馬だね。来年は牝馬で大きい所を取るつもりなので、順調に行ってほしいですね」と話しています。
【調教の様子】
ローブティサージュ/ 幸 17栗坂良 54.1- 39.6- 26.0- 13.2 一杯に追う
クリノサトパント(新馬)強目を0.3秒追走0.4秒遅れ
ローブティサージュ/助 手21栗坂良 60.3- 43.6- 28.2- 13.9 馬なり余力
ローブティサージュ/秋 山24栗坂重 56.2- 41.5- 27.1- 13.6 馬なり余力
ロココキャンドル(新馬)一杯を0.2秒追走同入
ローブティサージュ/秋 山31栗坂良 54.3- 39.6- 26.1- 13.3 馬なり余力
コレクターアイテム(二500万)末強目を0.2秒追走同入
ディープストーリー[父ディープインパクト:母リードストーリー]
滋賀県・ノーザンファームしがらきで調整中です。ウォーキングマシンの運動60分行った後、周回コースでキャンター1,500mの調教を付けられています。牧場担当者は「洗い場でぶつけた嫌なことを覚えているみたいで、今でも洗い場に入るのを嫌がる所がありますね。洗い場内で何かに驚いて暴れてしまいましたが、普段は大人しい馬なので、それ程気にすることはないと思いますが、入厩までしっかり気を付けてやって行こうと思います。今では打撲の跡もわからない位まで引いているので、もう心配ないと思います」と話しています。
〜終わり〜

手短に気になる状況にある愛馬のみについて触れます。

今週出走することになった,シュバルツ君ですが,明らかに急仕上げです

さらに,出走を推奨した佐藤哲三騎手であるのに,シュバルツ君に騎乗しないばかりか,同じレースで他の馬に騎乗するとはどういうこと???
言葉通り,叩き台なんでしょうね。
頭数も揃っており,期待感は正直ほとんどありません(期待馬であるということぐらいかな…)
無事に戻って来てくれればまずは合格と言ってあげましょう。
水口騎手には良い印象はないのですが,減量騎手の利点を生かしてほしいと思うばかりです。

ローブちゃんのコメントもまた意味深ですね

来週出走予定なのでしょうが,変わりそうな雰囲気も醸し出しています。
仮に変更するとすればどのレースになるのか。
まさかとは思いますが,最終週の「白菊賞」あたりも考えに入っているのかも。
来週のテレサを注視したいともいます。
でも,調教は良くなってきていますし(フラフラしている走りは愛嬌ということで),タイムも上々なので,期待感は凄いです

フラグロ君に続いてほしいですね


フラグロ君は朝日杯をめざし短期で放牧に出ました。
テレサの情報では出ていないのですが,馬三郎の情報では次走の騎手が「未定」とのこと。
理由が良くわからないのですが,そのような情報はいち早くテレサで出してほしいですね。
万が一(今はそう思うのですが)乗り替わるとすれば,コディーノが出走してくるということなのだと思いますが,
あまり想像できないですね

情報は情報ということで静観するしかないですが,ちょっとだけ心配です


ジューブル君はずいぶん良くなっているのでしょうね(テレサを信用すればですが)
早く会いたい

その思いが募るばかりです


残りの3頭は状況は変わらずなので,待ちます。
特にDSちゃんは期待していますよ

もちろん,GH君もね

ヴィルト君は………
一人蚊帳の外状態です
スポンサーサイト
この記事へのコメント: